作家(デザイナー)情報の最近のブログ記事

こんばんは。せんむです。
今日ブラウンボックス横の桜が満開になりました。
もう春だというのに今年はじめてのブログ更新。。
にゃがぁーーすぎるお休みをいただきました。。(^x^;)

今日は「工房灯りのたね」さんからブラウンボックスで取扱いさせていただいている、ちぃーーさな肉球サイズ?(ホントはもうちょっと大きい)の一輪刺し「ちひさきはないれ」の製作動画のご案内いただいたので皆さまにも観て頂こうと思いお知らせしました。
作り手さんの経験と勘だけで作品が出来ていくのを見るとワクワクしますにゃ~。
ぜひ観てみてくださいにゃ~。

そして買いに来てぇ~。(=^x^=)

20160506_chiisakihanaire.jpg





くんくん

にゃんか懐かしい匂いだにゃ~

20140624_1.jpg

ん!
ゴムがついてる!

んにゃ~、噛みごたえあるにゃ~

20140624_2.jpg

この匂い分かった!
スイッチデザインの瀧にゃんの匂いだ。

え!
これ、スウィッチデザインの2人からのお土産だってぇ!
旭川まで来て私に会っていかないにゃんて。。(=TxT=)


残念だけどお土産もらったからいいか。(=^o^=)

ところでこれなんだろ?


へぇ~、ゲームにゃんだ。

私の手でもできるのかにゃぁ?





こんばんは~。
今日三本目の記事です。
にゃにかにとりつかれたように頑張っちゃってます。(=^x^=)

実は二本目の記事でおめでたい事を思い出したのです。
2010年に高岡のクラフトコンペで丹野雅景さんが受賞したのと同じグランプリを今年は篠宮敏明さんが受賞したのを思い出しました。
篠宮さんは札幌の方ですが旭川と繋がりが深い作者で、旭川の団体にも所属していてブラウンボックスで販売している「ウッドバードくつべら」の原形となるデザインや、「ふくろうとねずみ(時計)」、「RISE(時計)」などなど多くの作品を手掛た方です。
今回高岡のコンペでグランプリを受賞された作品も篠宮さんのアイディアとセンスが光る作品だにゃ~と思いました。
早く正式に商品化されないかと楽しみです。(=^o^=)

20131109_039.jpg



んにゃ~
やっぱり三本連続は疲れたぁ
入力しすぎて肉球腫れちゃった。。
20131109_snm.jpg




こんばんは。
今日二本目の記事です。
やる気がにゃんにゃん(満々)です。(=^x^=)v
今回は苦手な宣伝をしようと思います。

ブラウンボックスで取扱いの丹野則雄さんと丹野雅景(まさかげ)さんの作品が入荷しましたのでご案内です。
ほぼ同時期の入荷でしたのでいつもより充実した品揃えになりました。
丹野則雄さんの作品は久々に復刻の「角型カードホルダー」が入荷、雅景さんは高岡のクラフトコンペでグランプリを受賞した「押し型シリーズ」などが入荷しました。
これからの時期、ブラウンボックスは営業はしておりますが、ほぼ冬眠状態ですのでお客さまは悲しくなるくらい来ませんが、時々予告もなく(当たり前ですが)まとめ買いされる方もいらっしゃいますのでお早めにご来店ください。(=^x^=)

20131109_8174.jpg

20131109_8173.jpg


いつも私を可愛がってくれるデザイナーの小林幹也さんの展覧会が東京で開催されるんですって。
行きたいにゃ~。
小林さんは小さな道具から家具、多種にわたる素材、小さな会社から大手メーカまでで幅広くデザインを手掛けているんですけど、この商品が一同に見れるみたいですよ。
もちろん旭川発のkime(きめ)シリーズも展示されますよ。
中々ない機会だと思いますのでお近くの方は是非行ってみてくださいね。
む、む、それと7月5日にはジョー・スズキさんが聞き手となってセミナーが行われるみたいです。
やっぱり行きたいにゃ~。
でも私は乗り物が苦手なので歩いていける範囲のところしか行けにゃいんだよにゃぁ。。
あ!そうそう、小林さんは私を可愛がってくれているから猫好きかと思ってたんだけど、小林さんのショップの「タイヨウのした」にはちっちゃなカワイイ犬が2匹いるんだって。。(=TxT=) ガーン


MIKIYA KOBAYASHI × NIPPON FORM
~ タイヨウのした、新しい生活ハジマル。 ~


会   期 2013年6月6日(木)~7月30日(火)

営業時間 午前10:30~19:00 ※水曜休館日

会   場 にっぽんフォルム

       東京都新宿区西新宿3-7-1
       リビングデザインセンターOZONE 4F

20130516NipponForm.jpg
展示アイテム:
□HARUシリーズ(カリモク家具) 
 新作ウォールナット仕様
□nagiシリーズ(冨士ファニチア) 
 新作ソファ・ダイニング
□kime シリーズ(ドリーミィーパーソン)
 木肌と木目も麗しい、旭川発生活道具のシリーズ
□IKI シリーズ(タカタレムノス)
 富山県高岡から生まれた鋳器(鋳物)の道具のコレクション
□UKI HASHI, TATE OTAMA(h concept) 
 箸置きのいらない箸、自立するお玉
□Timbre シリーズ(アイワ金属)
 ドアと音を介して気持ちを切り替えられるドアチャイム
□chii シリーズ(usuiworks)
 小さな木片で空間の隙間を彩る小さな家具・生活道具
□KANAYA
 新作コートスタンド、靴べら
 高岡銅器ならではの彩りを活かしたアイテム


工場視察

| コメント(0) | トラックバック(0)
こんにちは、せんむです。
こちらは朝晩はかなり冷え込みが厳しいですが日中の日差しは確実に暖かくなってきています。
昨日、商品の製作をお願いしているササキ工芸さんで製作風景の写真を撮る用事があり、慣れない手つきながら(肉球では押せないので爪でシャッターを押します)撮ってきました。
せっかくですので皆さんにも少しご紹介しますね。

NC.jpg

この機械すごいでしょ~。
多分皆さんはこんな大掛かりな機械で商品を作っているなんて想像していないですよね。
この機械は「NCルータ」といってコンピュータで制御させて加工するんですよ。
加工する木の固定は木をのせている台の裏から強力な力で吸引しているんですよ。
掃除機を使っている時に吸い口全部でモノを吸った時の"ギュイ~ン"って感じと言ったら伝わるでしょうか?
ちなみにこの機械は全ての製品を作るのに使用する訳ではありません。
最初から最後まで人間が機械を操ったり、ノミ一本と感覚だけで作るものもあります。
全ての製品に必ず共通して人間が行う工程は「磨く」というところです。
部分的に機械を利用することはありますが必ず人の手で磨き上げます。

a_kobayashi.jpg

こんな感じですね。

この写真でも皆さん驚きましたか?
木工品はオジサンが作ってると思い込んでる人がたくさんいると思います。
こんな可愛らしい女性の方も職人さんで頑張っているんですよ。
これまた驚くかもしれませんが、彼女は10年以上の経験があるベテランなんですよ。
仕事も丁寧です。(=^x^=)


あ~、今日はなれないキーボード操作で疲れました。



こんにちは。今朝もお店のあたりはマイナス20度くらいでした。
北海道の家は断熱がしっかりとしていますが、それでも寒さが厳しい日は窓から冷気がジンジンと伝わってきます。

今日は冬によくご来店くださる野鳥の方々のご紹介です。
ブラウンボックスの外にはバードテーブルがあるのですが、冬になるとエサを求めて多い日は20種類の野鳥が入れ替わり来店されます。

IMG_5190.jpg
アカゲラです。バードテーブルに置いてある餅を突いて食べています。(=^x^=)

IMG_5427.jpg
シジュウカラです。

IMG_5156.jpg

IMG_5157.jpg
仲良しの阿部さんと野鳥観察。
うまそうだにゃ。。

阿部さんは木地(きじ)職人。回転させた木材を長年の感覚を頼りにノミだけで削りだして商品を作ります。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち作家(デザイナー)情報カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは作品情報です。

次のカテゴリは展示会情報です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.27-ja